こんにちは、キャスティングディレクターの林です。
イベント・CM制作・テレビ番組などには数名~多い時には数百名規模のスタッフが携わっていますが、出演するタレントやアーティスト、専門家は一般消費者に対し潜在的・顕在的に大きな影響力を与えます。
そんな中でも最近特に注目すべきは「専門家」。テレビに映った時のヴィジュアルよりもむしろ、“誰が言ったことなのか” “根拠のあることなのか”という本質が大切にされるのがここ最近の広告の傾向です。
そんな専門家を起用しよう!と思った時に自社で抱えている場合を除けば大方はキャスティングを外注することになると思いますが、そんな時にどのような流れで手配したら良いのか、また、ギャラ(出演料)はいくらくらいなのか気になりますよね。
今回はこの「専門家」のキャスティングについて、現場で経験したことをもとに解説していきます。
目次
専門家と言っても様々な分野の専門家がいます。
例えば、医師、料理研究家、冒険家、脳科学者、生物学者、国際経済学者、パーソナルトレーナー、建築家、棋士、ジャーナリスト、評論家、税理士、会計士、ファイナンシャルプランナー、収納アドバイザー、動物研究家、臨床心理士、心理カウンセラー、犯罪ジャーナリスト、エコノミスト‥
こうやって改めて書いてみると世の中には本当にたくさんの専門職がありますね。
そもそも、専門家出演によるエンドユーザーへの影響、出演のメリットはどんなものがあるのでしょうか。
・説得力や信用性がぐんと上がる。
・専門性の高いトークや表現力により訴求商品の魅力が上がる。
・出演者の支援者やファン(患者さん含む)にも注目される。
コロナ感染症関連の情報番組では、医師など医療分野の専門家の出演を見ない日はなく彼らのコメントや注意喚起に私たちは耳を傾けます。
また下記コラムでは講演会における人気の専門家や文化人をご紹介しています。
興味のある方はぜひあわせて参考にしてみてください。
講演会を開く際、より集客力や注目度を高める秘訣はなんだと思いますか?それは、著名人や有名人を呼んで行うことです。今回は、著名人・有名人を呼ぶポイント・費用・流れをお伝えします。さらに、高い集客力を誇る人気の講演者をカテゴリ別にランキング形式でご紹介します!
では実施に専門家に依頼をする場合、どのような方法があるのでしょうか。その方法は主に3つあります。
既にお知り合いだと依頼しやすいでしょう。そうでない場合は、自社のサービスと親和性が高いと想像できる候補者をリストアップし、その方々のマネージメントを預かる事務所を調べ、メールや電話で、企画概要を伝えた上で出演可否を確認するという作業になります。その際、予算感やインフルエンサー起用経験の有無、またはスケジュール感なども整理しておくとスムースに進みます。
共通の知り合いがいる場合はその方を通じて依頼しましょう。信頼できる方からの紹介であれば受けてもらえる確率は上がります。ただ注意が必要なのは、彼らは広告活動が本業ではなく、別の生業をメインにしている方がほとんどです。その為、出演企画などについては、しっかりと詰める必要があり、また主旨が出演ポリシーに則さなければ、お断りされてしまうことも少なくありません。また、医師であればその病院を運営する大学、士業の方であれば所属する団体の許可は必須です。
キャスティングというとタレント・モデルのイメージがあるかもしれませんが、専門家の派遣にも幅広く対応している会社が多いです。最適な専門家探しからギャラの交渉まで包括的に任せることもできます。
本業と別にエンターテインメント部分のみへのエージェント業務を預けている方がいますが、タレントやモデルよりも出演条件の項目が多い傾向にあります。講演会やイベントという形であると、そのハードルは下がってきますが、企業広告への出演にはそれなりの準備が必要です。やはりキャスティング会社を利用するのが便利でしょう。
依頼内容、テレビ・ラジオ・電話などの出演媒体によってギャラは大きく異なりますが、専門家は文化人枠とされ、1本おおよそ5,000円~50,000円ほど。もちろん知名度にもよりますが、タレント枠としての出演ともなるとその金額は跳ね上がります。1本数万~数百万、年間契約で1,000万以上なんてことも、、!ギャラの交渉は相場感や慣れていないと足元を見られる可能性もあり意外に大変な作業です。
不動産売買、結婚相談所、人材紹介、クラウドファンディング等様々な場面においてマッチング(仲介)サービスが存在しますが、「キャスティング会社」は企業・制作関係者・消費者とタレントやモデル、専門家をはじめとする出演者(キャスト)のマッチングを行う仲介業者です。
目的の専門家やアーティストの依頼をかけることも出来ますし、大量にいるキャストから選んで提案してもらうことも可能です。そしてその後の撮影やイベント等のゴールまで一連の業務を一括して任せることができます。
▼キャスティング会社の業務の流れ一例
<弊社実績引用>クライアント:国税庁様/出演:Youtube
インボイス制度の認知を高めるため、経済学者の岸博幸先生とタレントのフワちゃん様を起用。フワちゃんの明るいキャラクターと、岸先生との掛け合いが魅力的な啓蒙動画となりました。
<弊社実績引用>クライアント:ママコスメ様/出演:WEB(LP)
スキンケアブランドの新規施策の一部として、文化人・専門家のキャスティングを担当しました。
テレビ番組に多数出演し、素敵な女性の印象論を説く重田みゆきさんにLPサイトやSNSに出演頂き、ブランドイメージの一翼を担って頂きました。
<弊社実績引用>クライアント:ベリーベスト法律相談事務所様/出演:TV CM/番組
私たちYOU MAY Castingは、業界や芸能事務所との関わりが深く、これまで数多くのキャスティング実績があります。出演交渉から契約、当日のアテンドまで、全てワンストップでお任せ頂くこともできます!
「まだ講演内容や企画などが具体的に決まっていない」
「著名人や専門家を呼びたいけど誰を呼べば集客に繋がるのかわからない」
「専門家をLPやHPに起用したいけれど、費用や起用方法がわからない」
などなど、キャスティングにおいての不安点・疑問点はすべてYOU MAY Castingが解決させていただきます!
まずはお気軽にご相談ください!皆さまが満足頂けるようなキャスティングができるよう、尽力させて頂きます。
さらに、文化人と呼ばれるジャンルの方々も弊社では多数キャスティングさせていただいております。専門家よりも幅広いジャンルになります。以下の記事では文化人のキャ
スティングやギャラについても解説していますのでぜひご確認ください。
タレントや俳優顔負けの文化人の皆さんですが、結局の所は本業が別にありメディアへの露出は彼らの本業でないので、そこまでギャランティは高くありません。今回は文化人の起用についてそのメリットとギャラ相場、キャスティングするにはをお伝えします。
いかがでしたでしょうか。専門家への依頼は探すところに始まり多岐に渡り交渉が必要です。弊社では様々な分野に対応できるスタッフが揃っており、面倒な一連の関連業務を幅広くご相談いただけます。専門家のキャスティングは是非わたしたちYOU MAY Castingにお任せください!
Q. 提案いただける専門家のリストがほしいのですが。
A. 弊社YOU MAY CastingではまずZoom等にて簡単にお打ち合わせをさせていただき、ご希望の条件をヒアリングいたします。その後条件に合った専門家等を、弊社独自の提案資料にまとめご共有いたします。案件内容や出演の諸条件によって、契約料や出演料は事務所ごとに異なりますので都度お問合せいただけますと幸いです。
Q. 専門家を広告に起用することは可能ですか?
A. 可能です。タレント同様にご予算等の諸条件をお伺いし、手配や交渉に入らせて頂きます。
Q. 講演会で企画や希望のかたが決まっていない段階で問合せしてもよいですか?
A. もちろん可能です。講演会のイメージやご予算などのご条件をお聞きしながら、ご希望に合う方々をご提案させていただきます。
Q. 東京以外の講演も可能ですか?
A. 可能です。講演内容によっては、日本国内のみならず、国外での調整も可能です。
Q. 講演会はリアル参加型だけでなく、ZoomなどのWEB会議用のツールを使ってセミナーに参加するオンライン形式、またはリアル参加型とオンライン形式の両方が同時に参加できるハイブリッド形式でもゲストを呼ぶことは可能ですか?
A. はい、どのような形式でも可能です。
ユウメイキャスティング キャスティングディレクター。
モデル・タレント事務所向けにプロモーションツールのデザインと制作を20年以上経験。長年培ったマネージャーやモデルとのリレーションを生かしキャスティングの提案活動にも影響力を持つ。
また、広告制作・デザイン提案の機会も多く、企業の広告活動に広範囲に渡り貢献する。