近年時代の流れが大きく変わり、スマートフォンの普及とSNSの発達(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)や動画配信サービス、動画共有サービスを国民の半数以上が利用する時代となりました。20年前の子供の多くはTVっ子でしたが、今やSNSを使いこなしTVよりも長い時間観ている、使っている、という時代へと大きく変わりました。
この流れをうまく利用し、SNSや動画配信・共有サービスを活用したマーケティングが企業によって活発に行われるようになっています。
今回は、インフルエンサーマーケティングに力を入れる企業の負担を軽減し、マーケティング効果の絶大アップに役立つ「インフルエンサーキャスティング」について詳しく解説させていただきます。
インフルエンサーのキャスティングサービスを行っている企業もご紹介しますのでぜひ、ご覧ください。
目次
インフルエンサーキャスティングとは、企業や商材の宣伝や広告などのマーケティング施策を行うために、PRをしてもらうインフルエンサーをキャスティングすることです。広告主として依頼をする企業の目的や、ブランドイメージ、予算に合わせて最適なインフルエンサーをキャスティングすることがとても重要です。
「キャスティング(casting)」という言葉は「演劇や映画などで、役を割り当てること。配役」という意味を持ちます。広告業界でいうキャスティング(casting)は、「広告への配役」という意味の認識になります。 また、「インフルエンサー(influencer)」は「影響力」を意味する「influence」が派生し、「影響力を持つ人」という意味になります。つまりインフルエンサーキャスティングとは、“企業やある商材の広告宣伝に最適な影響力を持つ人にPRをしてもらう役を任せる”という意味を持つことになるのです。
インフルエンサーとはSNSや動画共有サービスなどで沢山のフォロワーを所持している人、そしてその中でも一定の影響力がある人のことを指します。
インフルエンサーによってジャンルや専門性、投稿の内容、ファン層など特徴が異なっており、ジャンルごとに分けた〇〇系インフルエンサーなどと呼ばれ方をすることもあります。
また、インフルエンサーは大きく以下の4つに分けて表現されます。
ナノインフルエンサー(1万人以下)
マイクロインフルエンサー(1万〜10万人以下)
マクロインフルエンサー(10万人〜100万人以下)
メガインフルエンサー(100万人以上)
フォロワー数を目安にしたこの表現の仕方が、市場の大きさを物語っていますね。
一概に数が多ければ良いというわけでありません。企業がどのステージにいるかで、必要な影響力もまた違ってきます。その企業にとって必要な影響力を活かした効果を獲得することができる施策がインフルエンサーマーケティングの強みです。
実際にインフルエンサーキャスティングを行う際に気になるのが「料金」ですよね。
インフルエンサー起用の相場は、数年前まではフォロワー数対して×0.8〜3円でしたが、近年インフルエンサーマーケティングの市場が大きくなり、現在のインフルエンサー起用料はフォロワー×2円〜5円になってきています。
一概に全てのインフルエンサーがその料金とは言えませんが、相場が上がっているのも事実です。
また、SNSでのPR投稿のみならず、「動画共有サービスでのタイアップ投稿」も高いマーケティング効果を得られることができる施策となります。インフルエンサーによって編集方法が異なり編集の一貫性を保つ事もブランディングに含まれていることや、編集などインフルエンサー側工数が増えることから、相場はSNS投稿より高く3円〜5円となっています。
先述の通り、インフルエンサーを起用することは、大きなマーケティング効果を得られる反面、費用もかかりメリットばかりではなくデメリットもあります。またインフルエンサーを使えばいいというわけではなく、正しく最適なインフルエンサーを起用しなければアプローチをしたい方向とは逆の方向にアプローチをしてしまい、高いマーケティング効果を得られることができません。そこでここではインフルエンサーを起用するメリットと注意点を説明いたします。
インフルエンサーが抱えているフォロワーに対して企業や商材のPRを行うと、狙ったターゲットに商材の情報が届きやすくなります。SNSでの「いいね」などの反応(エンゲージメント)やECサイトへの導入数、商品の購入など、投稿を見た消費者がとった行動のデータを見ることでその商材のPR投稿の効果測定を行うことができます。まさにこの効果が見えやすいことから、PDCAサイクルを上手く回し、得られる効果を最大化することが可能となります。
近年ではSNS上でのライブ配信で閲覧者とコミュニケーションをしながら商材をPRし、ECサイトへ訪問を促し購買へとにつなげる活動も活発化しています。
インフルエンサーマーケティングを実施する際は、「ステマ」と呼ばれるステルスマーケティングには最大の注意を払い行わなければなりません。
ステルスマーケティング(通称:ステマ)とは、インフルエンサーが企業からPR投稿の依頼をしてもらっているにも関わらず、インフルエンサーが自らに商品を購入しているアピールをするサクラ行為のことです。
もしステマをしていることが発覚すると社会的な信用を失うかつPR対象の商品やサービスが売れなくなり、会社の経営が苦しくなる可能性があります。ステルスマーケティングなどの不正行為は必ずしないように最大の注意を払うことが大切です。
基本的に投稿者は投稿内容に【#PR】のタグをつけたり「A社から商品を提供していただきました」、「B社のイベントに招待され参加をしてきました」のように、企業とインフルエンサーとの関係性を明解にするようにしましょう。
最近では、各SNSにて【プロモーション表示】ができるようになっているので、それらも併せて設定をすることが重要です。
インフルエンサーマーケティングを実施する際に、最適なインフルエンサーをキャスティングする事でインフルエンサーマーケティングを効率よく進められるようになります。最適なインフルエンサーを起用するためには、キャスティング会社を使うことをおすすめします。
では、インフルエンサーキャスティング会社を利用する事で具体的にはどのようなメリットを得られるのでしょうか。ここではインフルエンサーキャスティング会社にキャスティング依頼をすることで得られる様々なメリット3つをご紹介します。
インフルエンサーマーケティングを行う際に、期待している結果を獲得するためにはその商材に最適なインフルエンサーの起用が最も重要な要素の一つです。
しかし、現在インフルエンサーという職業が人気なこともあり、多くのインフルエンサーがいる中で、その商材に最適なインフルエンサーを探し出すことは容易な事ではありません。
初めてインフルエンサーマーケティングを実施する企業やノウハウを持っていない企業にとっては、どのインフルエンサーを選ぶのが正解なのかの判断をする事も難しいでしょう。キャスティング会社を使うことで、インフルエンサー専門のキャスティングディレクターがプロの目でクライアント企業が持つ希望や最終目的に合わせて、特徴やエンゲージメント、フォロワーの属性、男女比などの様々な要素を考慮し、その商材に最適なインフルエンサーを選び・提案をしてくれます。
インフルエンサーキャスティング会社は、過去にインフルエンサー自身が行ったPR投稿のエンゲージメントなどの裏付けデータを所持しています。
インフルエンサーを選ぶ際の基準として重要である投稿に対するさまざまなデータは、世に一般公開がされているものではないので、企業が自力でインフルエンサーをキャスティングする時には入手が困難になっています。
これらのデータは実際の効果を予測する上で信頼できるデータであり、キャスティング会社が提示するそのデータをもとにインフルエンサーを選ぶことで、施策成功に近づく事ができます。
インフルエンサーキャスティング会社は、インフルエンサーをキャスティングする事だけではなく、インフルエンサーのマネジメントからPR投稿の実施、効果測定までを一括して提供をしています。
自社でインフルエンサーマーケティングを行うとき、自社やその担当者へかかる負担が大きくなる事は、本記事序盤にお伝えした通りです。インフルエンサーキャスティング会社に、キャスティング依頼をした場合は、インフルエンサーマーケティングに必要な作業の大部分を任せる事ができる為、かかる負担を大幅削減する事ができます。
インフルエンサーマーケティング(キャスティング)を実施する際には専門知識と人的リソースが大事になってきます。
自社の状況に合わせて選定方法やインフルエンサーをキャスティングする企業を考えましょう。インフルエンサーキャスティングは大きく分けて3つのタイプに分かれます。
以下にて各タイプの詳細を紹介いたします。
総合ディレクション型とは、現在の日本のインフルエンサーマーケティング支援専門会社またはキャスティング会社において、最も通常的なサポート形式です。
専門のキャスティングディレクターやプランナーが、クライアントの悩みや用件をヒアリングし、起用するインフルエンサーの提案からインフルエンサーを起用した際にどこにアプローチができるのかなど、運用〜レポーティングまでの一連の流れを全てコーディネートをしてくれます。自社でインフルエンサーを抱えている例は少なく、世の中のインフルエンサーや事務所との連携を得意とします。幅広い提案ができることもメリットのひとつでしょう。
インフルエンサーマーケティングに興味持ち、様々な取り組みを行っていますが、あまり期待をしていた結果に結びつかない、また初めて施策に取り組む方、社内にノウハウや十分な人的リソースが無く、外注をする予定の方におすすめです。
プラットフォーム型とは、クライアントが自らプラットフォームに企業登録をし、プラットフォーム上に登録をしているインフルエンサーを選び、プロモーションの協力依頼やギャラ交渉、ディレクションを行う形式です。
自社で持つプラットフォームを使用し、信頼のおける数字やデータ提示を得意とします。社内にインフルエンサーマーケティングについて、深い知見を持つ人がいる場合は、おすすめと言えます。また自社で手を動かす事になりますが、間に業者が入らなくなるため、費用を抑える事ができるのが最大の魅力と言えることができます。
ある特定ジャンルのインフルエンサーを専門にキャスティングやPRを行います。自社のターゲットやどのインフルエンサーを起用したいのか、はっきり定まっている際に有効です。
インフルエンサーキャスティングを検討されている方はまず、「総合ディレクション型」のキャスティング会社に相談することをおすすめします。下記にて、総合ディレクション型でインフルエンサーキャスティングを行っている企業に関する情報を記載しました。インフルエンサーキャスティングを行いたいけど、どこに依頼をすればいいのか、お悩みの方はぜひご覧ください!
YOU MAY Castingは株式会社プロモデルスタジオが運営するキャスティングサービスです。
インフルエンサーPR投稿の手配はもちろんのこと、芸能人やタレント、モデル、専門家などの著名人やアスリートまで幅広いキャスティングが可能です。企業のCMやWEBなどの広告への起用はもちろん、全国のインフルエンサー事務所・タレントモデル事務所と厚いリレーションを持っているため、さまざまな交渉を得意とし、扱えないジャンルはありません。インフルエンサーに留まらず、どのジャンルのキャスティングもお任せください。まずは費用感を確認したい、など企画が固まる前段階でのご相談も歓迎しています!
【対象SNS】 Instagram、YouTube、Twitter、TikTok、WEAR
【支援形式】ディレクション型
【対象国】日本、アジア
【費用】要お問い合わせ
Find Modelは、ソーシャルワイヤー株式会社が展開をしているインフルエンサーマーケティングの支援サービスです。
投資家向けに案件数やKPIなどを公開しており、具体的な実績の公開を積極的に行っている事も特徴に挙げられます。過去のPR投稿データと併せて効果のあるインフルエンサーキャスティングとマーケティング支援のサービスを提供しています。
【対象SNS】 Instagram、YouTube、Twitter、TikTok、WEAR
【支援形式】ディレクション型
【対象国】日本、アジア
【費用】要お問い合わせ
クロスリング株式会社は、KDDIグループ会社の一つでインフルエンサーマーケティング支援専門企業の一つです。
ソーシャルメディア上で影響力を持つユーザーを活用したマーケティング支援事業を中心に展開をしています。
【対象SNS】Instagram、YouTube、Twitter、TikTok、WEAR
【支援形式】ディレクション型
【対象国】日本
【費用】要お問い合わせ
下記はプラットフォーム型でインフルエンサーキャスティングを行っている企業に関する情報です。インフルエンサーキャスティングを自社で行いたいけど、どこのプラットフォームを利用すればいいのか、お悩みの方はぜひご覧ください!
toridori marketingは株式会社トリドリが提供するインフルエンサーマーケティングプラットフォームサービスです。専用アプリを使用させ、アプリ上でインフルエンサーと交渉や確認が可能。システム利用料の投稿報酬の30%が必要ですが、条件次第で0円~始められるというコストパフォーマンスの高さを掲げているいます。
【対象SNS】 Instagram、YouTube、Twitter
【支援形式】プラットフォーム型
【費用】〔有料(報酬プラン)〕インフルエンサーへの報酬(5,000円~)×採用人数×プラットフォーム使用料30%
iCON SuiteはTHECOO株式会社が展開するインフルエンサーマーケティングツールです。インフルエンサーが抱えるフォロワーの属性や興味関心などの情報を見える事ができるため、自社のターゲットと親和性の高いインフルエンサーの選定や、施策実施後の効果検証が可能です。
【対象SNS】 Instagram、Twitter、YouTube
【支援形式】プラットフォーム型
【対象国】日本のみ
【費用】〔トライアル〕無料、〔ビジネス〕55,000円/月、〔プレミアム〕330,000円/月
CLOUD CASTINGはBIJIN&Co.株式会社が運営するキャスティングサービスです。
多くのキャスティング企業がSNSへPR投稿することに強みを持っているインフルエンサーのキャスティングをする一方、本サービスでは、モデルや声優など、幅広いジャンルのキャスティングが可能です。高い宣伝効果を持つインフルエンサーは、モデルと比べるとキャスティング費用が割高になる傾向があり、もしSNSでの影響力を重視しない場合は、このサービスを利用することで費用を大幅に削減する事が可能かもしれません。
【対象SNS】 Instagram
【支援形式】プラットフォーム型
【対象国】日本のみ
【費用】キャストの報酬(自由設定)+システム利用料(報酬額によって変動)〔報酬額10万円以下〕1万円×人数、〔報酬額10万円以上〕報酬×10%×人数
YOU MAY Castingは、株式会社プロモデルスタジオが展開をしているキャスティングサービスです。様々なジャンルの専門キャスティングディレクターを抱えており、広告やイベントのみならずSNS上でのPR投稿でインフルエンサーを起用したい企業の皆様と、インフルエンサーやインフルエンサー事務所の間に立って交渉や契約を行い、インフルエンサーマーケティングを成功に導くお手伝いをさせて頂くキャスティングエージェンシーです。インフルエンサーのみならず、タレント、俳優や女優、モデル、お笑い芸人はもちろんのこと、文化人やアスリートのキャスティングなどさまざまなジャンルの対応が可能です。
また、出演者のキャスティングだけにとどまらず、契約や交渉の段階でのお手伝いやオーディションの開催、制作部門と連携してカメラマンやヘアメイク、スタジオなどの一括手配など、全てワンストップでご依頼頂くことが可能です!
YOU MAY Castingでは、お客様ごとに担当のスタッフを配置し、キャスト専任のスタッフと密な連携を取ることで、スピード感を持ったキャスティングを実行しています。
私たちは広告業界や芸能業界の中心に身を置いて、様々な企業や芸能事務所との関係性を構築することで信頼と実績を生み出し、キャスティングのプロとしての自負を持って仕事をさせて頂いています。これまでに培ったノウハウを、インフルエンサーを起用したい皆様のために存分に使わせて頂きます!どんな些細なことでも、ぜひ私たちにお問い合わせください。
企業が自らのSNSや動画配信サービスのアカウントを作り、集客の流れをWebからSNSやYouTubeへとシフトチェンジする企業も出てきている中、人気があるインフルエンサーを起用し、商品やサービスのPRをしインフルエンサーにしてもらう「インフルエンサーマーケティング」が大きな注目を浴びています。
誰を起用するかどのジャンルのインフルエンサーを起用すればいいのかがインフルエンサーキャスティングです。
冒頭からもご説明させて頂いていた通り、施策の企画や実施などには沢山のハードルがあり、それを乗り越える必要がでてきますが、成功した際の効果はSNSなだけあり、絶大な効果を期待できるのがインフルエンサーを使ったマーケティング施策(インフルエンサーマーケティング)なのです。
いかがでしたか?本記事を読んで、インフルエンサーを起用したPR投稿に興味を持って頂けたかと思います。
私たちYOU MAY Castingは、皆様が十二分に満足するインフルエンサーマーケティングにするために、全力でインフルエンサーキャスティングをさせて頂く所存です!
皆様とご一緒できる日を、従業員一同、楽しみにお待ちしています。
Q. どのインフルエンサーを使いたいなど決まっていないのですが大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。ヒアリング後に貴社ターゲットにアプローチできるインフルエンサーをご提案させていただきます。
Q. SNS PRは、TikTokも対応可能ですか?
A. 可能です。X、Instagram、TikTok、Facebook、YouTubeなどどんなSNSツールでのPRもお任せください。
Q. PR投稿後の効果測定まで行ってもらえますか?
A. はい、弊社YOU MAY Castingではお客様のご希望がございましたら行わさせていただきます。
Q. インフルエンサーの男女比やリーチ数が見えるような提案をもらうことは可能ですか?
A. 可能です。弊社YOU MAY Castingが契約をしているツールを使いインフルエンサー様のフォロワー男女比率やエンゲージメント数(総投稿に対しての平均いいね数)をご提案資料に添えてご提案をさせていただきます。
Q. 投稿して欲しい内容やハッシュタグなど、指定することはできますか?
A. 可能です。お客様の販促・マーケティング計画に則り、ご指定頂いた内容且つ、イメージ通りの撮影までお客様へのヒアリングの上、ご提案を行います。
日本を代表するプロバスケットボールプレイヤーとしても活躍中。2018年にはU-23の3×3⽇本代表として世界で戦った経験も持つ期待の星。
明るいキャラクターと強いフィジカル・高い身体能力を活かしたハッスル営業が持ち味。