
投稿者: 小林 力 2021年08月09日
(この記事は約5分位で読めます。)
当YOU MAY Castingにもよく「料金の発生」がどのタイミングなのか、というお問い合わせをいただきます。
お見積りは無料で対応しておりますが、ではどの時点で金額が発生してくるのか…そして万が一のキャンセル料の概念はどうなっているのか…。今回は受注発注という流れの中でモデル事務所との関わりも念頭に置きながら、この「料金の発生」について言及してみたいと思います。
目次
上の図を見てみましょう。
キャスティング業務の流れをザックリと抑え直すとこのようになります。
(こうして見ると“モデル資料集め”のみならず業務はたくさんありますね。)
それではこのキャスティング業務、一体どのタイミングから料金が発生するのでしょうか?
答えを先に書いてしまいましたが…
『このモデルを頂いた条件で使います』とキャスティング会社に発注の連絡を入れた時点で、「モデルを発注した事」となります。それをもって、正式にモデル事務所へモデルの撮影・出演の依頼が発生し、
などを依頼した事になります(キャスティング会社によって範囲は区々です)。そのモデルのスケジュールが抑えらた時点で、決定案件としてスケジュールも確定となります。
そしてこれ以降(モデルのスケジュールを調整し抑えた時点で)、キャンセルを入れるとキャンセル料が発生します。
発注してから1日しか経っていないのに?”という声が聞こえることもありますが、スケジュールを確定させたという事は、それ以降にどんな大きな仕事のオファーがあったとしも全てお断りをいれている可能性があります。モデルとしての大きなチャンスとなりうる仕事を断っている事もあるため、一度発注連絡を入れてしまうとキャンセル料がかかります。
また、撮影日の変更等々でも同様の理由からキャンセル料が発生する場合があります。撮影日が近い案件や、この撮影の為だけに海外から招聘したモデルのスケジュールをおさえてしまうような案件は、キャンセル料が発生するケースが多くあります。
当YOU MAY Castingでも、よく聞かれる「見積やモデルの資料出し・提案ってお金がかかりますか?」の問いに対して、結論言うとaModelcastingは《 無料の営業行為 》で行っています!
故に、モデルを起用する案件が発生したら、まずはお問い合わせ頂く流れで、間違いはありません。
従来であれば、お問い合わせの3営業日後でのご提案をお約束。もっと言うと、YOU MAY Castingの場合、緊急案件であれば翌日のご提案や御見積という所も可能です。(都度ご相談はさせて頂きます。)
基本的にはこの論法に問題はないのですが、モデル事務所からすると、例えば、オリエンテーションベースのフェーズ(書類選考もまだしていない段階)でオーディションというような事に応じる事は少なく、またスケジュールを抑えて欲しいという声掛けには、応じても「第二」という、優先順位で言うと“2”以下で、あくまでも「仮抑え」のスケジュールとなります。
大前提、確度の低い案件のオーディションやキープという形でモデルの活動時間を削られてしまう事をモデル事務所は好みません(当然のことですが。。)。確度の低い案件ばかりを出していたり、無理なお願いごとばかりをして提案モデルが出ずらくなるよケースも今までにないわけではありません。
複数のモデルを手配する案件となると、ご自身でお声掛けをされる事務所の数にも限りが在ると思います。また、条件やギャランティなどの交渉等も含めると膨大な作業量となります。今回のテーマでも触れましたが、決定を出してしまうと、軽微な変更があっても再度の交渉が大変という声も聞きます。
そこで頼っていただきたいのが我々YOU MAY Castingです。
YOU MAY Castingは手配に伴う一切の作業を担います。複数のモデル事務所への声がけはもちろんのこと、そのスケジュール管理や競合管理、そして撮影後の肖像権の管理までも、手配の一切をお任せいただいております。
お問い合わせをいただいてから迅速に案件を整理し、並走しながら撮影・肖像利用までができるよう手厚くサポートさせて頂くことを強みとしています。
事前にどこを抑えておけば失敗しないか、決定を出した後の融通(撮影日がどうしても変わってしまう事や肖像利用の範囲の追加等の交渉)、不足の事態等の想定なども、私達YOU MAY Castingの経験と実績によりしっかりとつぶしながら進めていきます。是非YOU MAY Castingをご活用いただき、時間の有効活用を推進いただければと思います!
原則、『このモデルを頂いた条件で使います』とキャスティング会社に発注の連絡を入れた時点で発生します。
原則、モデルのスケジュールを調整し抑えた時点で、キャンセルを入れるとキャンセル料が発生します。
プロモデルスタジオ代表 ユウメイキャスティング マネージングディレクター。
大手IT会社クライアントセールスを経てファッションモデル業界へ。モデルになりたい人向けのポータルサイト制作等に従事。
モデル関連のサービスを多数経験の後、プロモデルスタジオ設立。キャスティング業務を通して多くの企業広告制作の協力を続ける。